【The Marketing FX】「相場追従ロジックの2つの手法」を解説

FXはじめてさん

マーケティングFXの相場追従ロジックについて知りたいな。

この記事は私のおすすめするFX教材、マーケティングFXの「相場追従ロジック」について詳しく解説しています。

  • FXでもう少しで勝てそうだけど、あと一つ何かヒントが欲しいと思ってるトレーダーさん
  • 色んな情報に振り回されて、そもそもどうやったら勝てるかわからなくなっているトレーダーさん
  • まだ始めたばかりで、情報を吸収中のトレーダーさん

におすすめの内容です。

この記事を読めばマーケティングFXの相場追従ロジックが理解できて、使いこなせます。

ゆう

こんにちは!ゆう(@yuu_nonbirifx)です。

FX歴11年の筆者ががんばって解説します。

では【The Marketing FX】「相場追従ロジックの2つの手法」を解説していきますね!

⇒ マーケティングFXの公式ページはこちら

↓↓下の目次はクリックできます。気になるところをクリックしてみてください↓↓

マーケティングFXの「相場追従ロジック」とは何でしょうか?

マーケティングFXからの通知
相場追従ロジックとは

売り勢と買い勢の決着がついて、トレンド方向に後乗りする、極めてシンプルなライントレードです。

●具体的には

①マーケティングFXで重要ラインをブレイクしたらサインが出ます。(通知やメールもできます)

②マーケティングFXの通貨強弱を使って、勝ちやすい通貨と方向を確認

➂2連続陽線・陰線ロジックと押し目買い・戻り売りロジックの各タイミングでエントリーを検討します。

・損切りは直近高値・安値の先、できたら重要ラインの先

ライントレードとは
  • チャート上に水平線を引いてトレードする手法
  • 直近の高値・安値
  • 価格が大きく動いたローソク足のヒゲや実体
  • 何度も反発している価格帯
ゆう

マーケティングFXの相場追従ロジックには

  • 2連続陽線・陰線
  • 押し目買い・戻り売り

の2種類あります。

ここからくわしく解説していきます。

マーケティングFXの相場追従ロジック①2連続陽線・陰線

マーケティングFXの相場追従ロジック①2連続陽線・陰線

マーケティングFXの相場追及ロジックのひとつ目は、15分足での「2連続陽線・陰線でエントリー」です。

15分足だと相場の勢いが判断しやすいので、2連続陽線陰線エントリーは15分足が推奨です。

昔からあるプライスアクションの手法でもあります。

2連続陽線・陰線でエントリーのやり方

①マーケティングFXの重要ラインをブレイクするとサインが出ます

②通貨強弱で勝ちやすい通貨と方向を確認し、サインの出た通貨ペアがOK判定

➂ポジションサイズやストップを決めてエントリー

2連続陽線・陰線でエントリーのデメリット

押し目買い・戻り売りよりもだましに合いやすくなる

2連続陽線・陰線でエントリーのメリット

サインが出た瞬間に(考えずに)エントリーできる

チャンスを逃さずにトレンドに乗ってエントリーできる

マーケティングFXの相場追従ロジック①2連続陽線・陰線の実際の画面

先ほどのサインは、ウィークリーピボットS2を下ブレイクして、サポレジ転換後の流れに乗ったものでした。

とりあえずドル円15分足で最大77pips動いて、ウィークリーピボットS3で止められてました。

マーケティングFXの相場追従ロジック①2連続陽線・陰線のその後
ゆう

上のトレードは結局最大で126pipsまで動いていましたよ。

トレンドにうまく乗れれば威力を発揮しますね。

⇒ マーケティングFXの公式ページはこちら

マーケティングFXの相場追従ロジック②押し目買い・戻り売りロジック

マーケティングFXの相場追従ロジック②戻り売りロジック
マーケティングFXの相場追従ロジック②戻り売りロジック

マーケティングFXのふたつ目の相場追従ロジックは、5分足での「押し目買い・戻り売りでエントリー」の解説をします。

重要ラインブレイク後の動きを、5分足で細かく見ていきます。

この押し目戻り目を待ってエントリーは、相場の王道エントリーでもあります。

押し目買い・戻り売りロジックのエントリーのやり方

①マーケティングFXが定める重要ラインをブレイクしたらサインが出ます。「2連続陽線・陰線」と同じです。

②通貨強弱で勝ちやすい通貨と方向を確認し、サインの出た通貨ペアがOK判定

➂ポジションサイズやストップを決めて押し・戻りを待つ

②その後押し目・戻り目ができてからエントリー

押し目買い・戻り売りロジックのデメリット

ラインを一気の抜けていくような勢いのある相場は手が出せない

サインが出てから待つ必要がある

押し目買い・戻り売りロジックのメリット

勝率が高め

王道の相場スキルを身に着けることができる

待つことの重要性がわかる

ゆう

押し目買い・戻り売りロジックエントリーするときは、あなたのお気に入りのオシレーターなどを入れると安心してエントリーできますよ。

マーケティングFXの相場追従ロジックのまとめ

●マーケティングFXの相場追及ロジックにはふたつのやり方があります。

2連続陽線・陰線

15分足で、マーケティングFXで定める重要ラインを勢いよく抜けていく動きを狙う

押し目買い・戻り売りロジック

5分足で、マーケティングFXで定める重要ラインをブレイクするとサイン点灯、その後押し目を待ってエントリーしていく

ゆう

マーケティングFX公式サイトではまずは「2連続陽線・陰線」をやってみるのがおすすめだそうです。

もしまだ勝てていないなら、自身のチャートで検証してみませんか?

おかしなインジケーターの組み合わせを探すより、きっと有益ですから。

⇒ 特典付きでマーケティングFXを試してみる(返金保証付き)

免責事項:

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、筆者が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、筆者は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、あなたご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、筆者が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ずHP下記のお問い合わせからご連絡ください。

error: Content is protected !!