
こんにちは!ゆう(@yuu_nonbirifx)です。
最近投資を始めてる人、実は増えてます。
だって日本の銀行に預けていても、ほとんど利子もつかないですからね。
特にFXは短期的にも長期的にも収益を上げるには適しています。
ということでFXで資産運用を…と思っても、「何をどうしていいかわかりません」よね?
⇒ 大きなお金を払って、プロトレーダーに弟子入りする?
⇒ がんばって勉強して、独学でFXをやってみる?
⇒簡単な勉強と設定でできる「自動売買」始めてみる?

私のおすすめの自動売買は、トラップリピートイフダン、
略して「トラリピ」です!
FX会社「マネースクエア」イチオシの自動売買なんですよ。
トラリピは、非常によく考えられた金融商品でFXでの資産運用に向いています。。
この記事で大注目のFXでの資産運用方法「トラリピ」について、とても詳しく解説していきます。
この記事を読めば
などの内容が理解できます。

むずかしそうな「トラリピ」ですが、実はFX初心者さんでもカンタンに扱えるんです。
それなりの利益が出た実績も出ていますし、見る価値ありですよ!
では本文いきます!

- 特典➀トラリピ成立1万通貨あたり40マネースクエア ポイント、最大50,000ポイントをプレゼント
- 特典➁初回入金50万円以上で、「トラリピ運用の教科書-入門編-(扶桑社刊 エンスパ編集部(著))」をプレゼント
トラリピ公式ページはこちらです⇒ マネースクエア
トラリピの解説に熱くなってしまい、記事サイズが大きくなってしまいました。
↓↓下の目次はクリックできます。気になるところをクリックしてみてください↓↓
クリックできるもくじ
マネースクエアとは
2002年に独立系FX会社として設立された、預かり資産900億円の(2022年5月公表)上位のFX会社です。
マネースクエアの人気金融商品が、トラリピで、マネースクエアHDが特許を取得済みとなっています。(平成22年1月22日特許取得 特許番号:特許第4445006号)
「トラリピ世界戦略(豪ドル/NZドル・ユーロ/英ポンド・米ドル/カナダドル)」の
注文量が、4,000百万(Million)通貨(円換算:約4,331億7,200万円)に到達し、
FX取引とCFD取引の預り資産残高合計においては、初めて1,100億円を突破いたしました!(2023年3月14日時点)

マネースクエアのトラリピが大人気ですごいのはわかったわ。
でもトラリピの何がどういいのかしら?

だからトラリピはFXでの資産運用に向いているんです。
ではさっそく「トラリピ」について詳しく解説していきます。
トラリピ公式ページはこちらです⇒ マネースクエア
トラリピ(トラップリピートイフダン)のくわしい紹介

新規と決済の注文を同時に発注する「イフダン注文」を、何度も繰り返す「リピート機能」を持つ自動売買の発注機能です。
簡単な設定をしておくだけで
- あなたが仕事で忙しくしている間も
- 家族との楽しいだんらんの間も
- 趣味に没頭している間も
- 寝ている間も
トラリピが自動で稼いでくれます。
あなたの暮らしを邪魔しない…それがトラリピです。

へ~~自動で稼いでくれるんだ。
FXって自分でいろいろやらないといけないと思ってたけど、簡単な設定だけで私は見ているだけなんですね。
ふむふむ。
トラリピの仕組み
〇FXでは2つの相場状況があります。

●「トレンド相場」 FX相場での発生確率は20%~30%ほどで、短時間に一方向に強い動きが出ます。

●「レンジ相場」 FX相場のほとんど70%~80%がレンジです。ある一定の幅の中をプライスが行ったり来たりを繰り返しています。

トラリピはこのレンジ相場を得意としています。
普通は敬遠される「乱降下の相場」もトラリピは得意としています。
詳しくは下のマネースクエアのトラリピの動画を見てもらうとわかりますが、
①設定した幅の中でたくさんの細かい注文を準備させて、値動きがそこにいったら約定(注文が入る)します。
②プライスが設定した帯にいる間に、あらかじめ設定された利幅に届くと、自動的に利益になります。
➂ひたすらトラリピがそれを繰り返します。
「大きな利益は狙わずに、小さな利益を積み重ねる」のがトラリピです。

なるほど~。
私でもできそうですね。
トラリピが気になる?公式ページはこちらです⇒ マネースクエア
トラリピの注文方法

「マネースクエアFX」
スマートフォン用トレードアプリ「マネースクエアFX」で説明します。
トレードする通貨ペアと売りor買いを決めます
①のレンジに、これから動きそうなレンジ幅を入力します。
左側にレンジの下限の数値、右側にレンジの上限の数値を入力します。
注文金額に0.1万通貨(1000通貨)から、1回あたりの注文量を入力します。
②のトラップ本数に、①で決めたレンジ幅に何本注文をならべるか入力します。
利益金額に1回あたりの注文で、いくら利益を狙うか金額を入力します。
1000通貨で1pips = 約10円 です。
決済トレールはより多くの値幅を狙っていくやり方ですが、設定すると必ずうまくいくわけではないです。
大きく狙いすぎて、利益を取り損ねることも出てきます。
エントリー方向に大きく動きそうな時や、レンジの一番深い所からのエントリーの時に狙うとうまくいきやすいです。
ストップロス(損切り)はこのラインを越えたら全損切りするというものです。
損を確定するとあたりまえですが口座資金が減ります。
でもストップロスを入れないと破産リスクが跳ね上がります。

いろんなインジケーターを見ながら、考え込むのかと思ってました。
ただ数値を入れていくだけなんですね。
思ったよりかんたんです。
つまり最初の値幅さえ決まればあとはカンタンですね。
値幅って‥どう見極めるの?
FX初心者がトラリピで資産運用するためのやり方・コツ
長期足の分析をして、レンジ幅を特定する

トラリピは少し大きめの時間足が有効になります。
上の画像は日足チャートです。
上下の青の点線ラインから内側が大まかなレンジですね。
上下の赤の実線ラインは、これ以上行くとレンジからプライスが移動してトレンドが発生してしまい、トラリピは損切りすべきところです。
この青ラインから内側への反転を予測して、トラリピを仕掛けるというのがいい戦略です。

分析に使うチャートは1時間足・4時間足・日足あたりがおすすめです。
上の画像のように、「上下に水平線が引けるレンジ」を探してください。
通貨ペアの特性を利用して、投資する通貨ペアを選ぶ
- 豪ドル と NZドル
- 米ドル と カナダドル
- ユーロ と スイスフラン
- ユーロ と ポンド

地政学的に近い地域の通貨ペアは「レンジになりやすい性質」を持っています。
このような通貨ペアはレンジになりやすいので、いつも監視しておくといいですよ!
トラリピでは下の3通貨ペアがトレードできます。
- 豪ドル と NZドル(AUD/NZD)
- 米ドル と カナダドル(USD/CAD)
- ユーロ と ポンド(EURGBP)
トラリピ戦略リストを使ってみる

トラリピ戦略リストは、マネースクエアのマイページに公開されている売買戦略です。
マーケットを分析し、実際の売買戦略を立案する専門家であるストラテジストによる戦略をはじめ、さまざまな視点に基ずく具体的なトラリピ設定があります。
どうしてもトラリピがわからなかったら、専門家の作った戦略を使ってみるのもいいですよ。
戦略を選ぶ画面で「設定来」を選ぶと、各戦略の過去の実績で比べられますよ。

このような設定で戦略を選ぶと、トラリピ初心者の設定ミスによる大失敗&大損害も防げます。
そういう意味でも最初は、各戦略を取り入れてみてもいいでしょう。
●ダイヤモンド戦略が人気で注文数も第1位です。

上の画像のようにダイヤモンド戦略のパフォーマンスでも、上向きに資産が増えています。
人気 = 稼げている ということなので、あなたも試してみる価値はありそうですよ。
パフォーマンス重視なら「ダイヤモンド戦略」です!
●トラリピには「ハーフ&ハーフ」という戦略もあります。

「ハーフ&ハーフ」という戦略は
というやりかたです。
リスクを抑えて安全に投資していくなら「ハーフ&ハーフ戦略」です!

わたしならこの「ハーフ&ハーフ」戦略を使いますね。
トラリピのオンラインサポートを使いながら挑戦する

トラリピを運用し始める方に嬉しい、無料のサービスです!
「トラリピ支援チーム」スタッフがオンラインで
- 設定のやり方
- トラリピ戦略
- 通貨ペアの説明
などなどトラリピを最大限にご活用いただくためのサポートをします!
ZOOMによるオンラインセミナーや個別セミナーも開催しています。
これで質問しながら色んなことが学べてしまいます。

こんなにも充実したサポートがあるなら、FX初心者・トラリピ初心者の私でも、FXでの資産運用に挑戦できそう!
マネースクエア口座開設キャンペーンでトラリピ運用の教科書をGETする

マネースクエア口座開設キャンペーンで、条件を満たすと「トラリピ運用の教科書」がもらえます。
この教科書でトラリピのコツを学ぶのもおすすめです。
トラリピ君・かわいいですね!公式ページでもっと見たい人⇒ マネースクエア
マネースクエアのトラリピで使えるツールの紹介
〇WindowsやMacで使える、マネースクエアのPC取引ツールです。

上の画像は「トラリピ注文専用メニュー」で、トラリピ初心者も安心の入力ガイド付き専用注文メニューです。
〇スマートフォン用トレードアプリ「マネースクエアFX」です。

上の画像は「トラリピ注文専用メニュー」で、スマホ画面上でチャートと設定値が連動し、設定内容を視覚的に理解できます。
マネースクエアのトラリピのメリット・デメリット


に口座資金が多めに必要です。
ただし、1000通貨1本からスタートもできるので、注文を数本づつ並べるなら、最低6万円くらいから小さくトラリピをはじめられます。
- 米ドル/円
- ユーロ/円
- ユーロ/米ドル
- ユーロ/英ポンド
- 豪ドル/円
- 豪ドル/米ドル
- 豪ドル/ニュージーランドドル
- ニュージーランドドル/円
- ニュージーランドドル/米ドル
- カナダドル/円
- 米ドル/カナダドル
- 英ポンド/円
- 英ポンド/米ドル
- トルコリラ/円
- 南アフリカランド/円
- メキシコペソ/円

トラリピでトレードしたい、レンジが多い通貨ペアは以下の3つです。
- ユーロ/英ポンド(EUR/GBP)
- 豪ドル/ニュージーランドドル(AUD/NZD)
- 米ドル/カナダドル(USD/CAD)
だからほかの通貨ペアはおまけです。
他社に比べて換金できるマネースクエアポイントがもらえても、スプレッドは変動制で高め、スワップポイントは低めと、同じ目線で比べると魅力はないです。
でもトラリピが無料で使えることは大きな魅力ですよ。
実は同じような自動売買のサービスを行っている他社と比べると、スプレッドは同じくらいなんです。
本来これクラスの自動売買(EA)を準備して、常時稼働させるとなるとけっこうなお金がかかります。
かなり便利なトラリピの料金込みだと考えると、そんなにひどい数字ではないですよ。
無料のサポートもかなり手厚いと評判です。
他社よりも不利なスプレッドやスワップでも、ずっと利用しているユーザーが多くいるってことは、総合的に見てそれだけ魅力があるってことです。

手数料(スプレッド)が安くても、そもそもFXで勝てないと意味ないですよね。
FXでマネーゲームを楽しむなら別ですが、FXで資産運用をするんです。
トラリピなら口座資金が増えてるという実績が毎年あって、ずっと続けているユーザーが多くて、サポートが手厚くて・・・なるほどなるほど。
FX初心者の私でも、FXで資産運用をするにはトラリピが必要かな。
マネースクエアのFX会社としての安全性が高い
三井住友銀行およびSBIクリアリング信託の「顧客区分管理信託」を採用していて、万が一どちらかが破たんしても信託財産は保全されます。
換金できるマネースクエアポイントとは?

ポイントステータス | 条件:1カ月間の平均預託証拠金 | 1万通貨あたり発生ポイント |
トリプルスター☆☆☆ | 1,000万円以上 | 20ポイント |
ダブルスター☆☆ | 200万円以上 1,000万円未満 | 10ポイント |
シングルスター☆ | 200万円未満 | 5ポイント |
〇マネースクエアポイントはトレードするたびにもらえるポイントです。
あなたの口座資金量によってポイントステータスが変わり、もらえるポイントが増えていきます。
1ポイント=0.9円で口座資金に交換できます(1000ポイントから)
1ポイント=0.8円でドットマネー、Amazonギフト券など多数のポイントサービスやギフト券にも交換することができます。
マネースクエアのFX新規口座開設キャンペーン(2023年3月31日まで)

- 期間中、新規にFX口座開設申込&口座開設完了した方。
- 期間中、FX口座開設完了後、ご利用いただける「マイページ」にて、当キャンペーンにエントリーされた方。
- 特典➀トラリピ成立1万通貨あたり40マネースクエア ポイント、最大50,000ポイントをプレゼント
- 南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は10万通貨を1万通貨として計算いたします。
- ポイントの付与日は2023年5月10日
- 特典➁初回入金50万円以上で、「トラリピ運用の教科書-入門編-(扶桑社刊 エンスパ編集部(著))」をプレゼント
- 「初回入金」=「初めてのご入金」です。2回目以降のご入金により入金合計額が50万円に到達しても当キャンペーンの対象にはなりませんので、ご注意ください。
- 発送は条件達成の翌月を予定
くわしくはトラリピ公式ページへどうぞ⇒ マネースクエア
マネースクエアの口コミや評判
#トラリピ
— Alissa_不労所得で里山暮らしを満喫したい (@arielar_arielar) January 18, 2023
夫がトラリピ始めました!
始めは私と同じ2通貨で始めたいとの事、先ずは資金100万!
ハーフ&ハーフ
🇪🇺🇯🇵(136-144)
🇨🇦🇯🇵(90-100)
昨夜に設定完了!
早速決済がありました‼️
やったね、夫‼️#ユーロ円 #カナダドル円 pic.twitter.com/AHRiRWkV1Y
トラリピくん動いてるねぇ🥰
— おぬし@ゆるっと投資 (@onushinaniyatsu) January 18, 2023
休暇中もザクザク稼いでくれてて気持ち良い!😆 pic.twitter.com/pVzDG2Ll17
トラリピ円高で維持率が600%まで回復👌今年も入金継続して1500万円に近づけられるよう頑張ります🙇♂️#トラリピ pic.twitter.com/qkuizONpbw
— まよ (@maborice2) January 14, 2023
「トラリピ世界戦略(豪ドル/NZドル・ユーロ/英ポンド・米ドル/カナダドル)」の注文量が、4,000百万(Million)通貨(円換算:約4,331億7,200万円)に到達し、
FX取引とCFD取引の預り資産残高合計においては
初めて1,100億円を突破いたしました!(※2023年3月14日時点)

マネースクエアのトラリピの口コミをネットで調べても、マイナスな口コミがほとんど出てこないんです。
せいぜい「スプレッドが広い」「スワップが低い」くらい。
口コミがかたよるとよくないので、探してみても見つかりませんでした。
こんなことはじめてです。
気になるトラリピ公式ページはこちらです⇒ マネースクエア
マネースクエアのトラリピがおすすめな人・そうじゃない人
- 自分の判断でトレードしている人
- スプレッドが低くないと許せない人
- たくさんの通貨でトレードしたい人
- 低資金でハイレバトレードをしたい人
- スキャルピングよりのトレードをしている人
- スワップポイント狙いのトレードをしている人

FXで全く勝てていない人は、まずトラリピをやってみて、トラリピで稼ぎながら、「本来高額な授業料がいるプロの戦略を無料で学ぶ」なんて使い方もできます。
気になるトラリピ公式ページはこちらです⇒ マネースクエア
本来のFXトレードが、トラリピであなたのFXライフはこう変わる!

普通のデイトレードはこんな感じの流れでやっています。
各パートで、それなりの熟練が必要で、何かの職人芸をマスターするくらいの覚悟がいります。
私(ポンコツトレーダー)の場合ですが、師匠に弟子入りして2年、勝てるようになるまで5年、そこまでで使ったお金は中古の住宅1軒分くらい買える金額です。
特に短期足で勝つには、職人技と鋼のメンタルが必要になります。
こんな苦労しなくてもトラリピなら…
- あなたが旅行で遠くに出かけていても
- あなたが仕事で忙しくしている間も
- 恋人と楽しい時間を過ごしていても
- 家族との楽しいだんらんの間も
- 趣味に没頭している間も
- 子供と遊んでいても
- 寝ている間も
あなたのトラリピ口座がこつこつ稼ぎ続けてくれます。
定期的にチャートの確認と自分のトラリピ設定の確認をするだけです。
たまには口座資金が増えていくのも確認するべきです。
スマホでも気軽にできるので簡単です。
あなたの暮らしを邪魔しません。
こんな資産運用・・いかがですか?

あなたはどちらがいいですか??
私のようにキッツイいばらの道を進んでみますか?

トラリピ・・魅力的です。
トラリピに魅力を感じたら公式ページはこちらです⇒ マネースクエア
マネースクエアのトラリピで資産運用してみませんか?まとめ
ここまで「マネースクエアのトラリピ」を詳しく解説してきました。
トラリピには以下のようなデメリットがあります。
でもそれを上回る大きなメリットもありました。

いくら手数料(スプレッド)が安くても、FXで勝てなければ意味がないです。
その点トラリピなら、ユーザーの口座資金が毎年増加している実績もありますし、サポートも充実しています。
通貨ペアが少なくても、レンジで勝てる通貨ペアは3つ用意されています。
資産運用先として充分な条件じゃないですか?

私もトラリピで資産運用やってみたいです。
【無料】マネースクエアで口座開設しよう!
マネースクエア公式サイトに移動して、無料で口座開設しましょう!

公式ページの「口座開設はこちら」ボタンを押して、次のページで「FX個人口座開設」を選び、個人情報を入力してください。

注意点は年齢制限が他社とは違い、「満20歳以上80歳未満」であることです。
あと個人情報や質問には正直に入力してくださいね。
スマホを使えば最速で本人確認ができ、最速でその日の間に口座開設が完了できます。
郵送を選ぶと、2~3営業日かかります。
マネースクエアでの口座開設はこちらです⇒ マネースクエア
マネースクエア口座開設キャンペーンの紹介(2023年3月31日まで)

〇トラリピ運用の教科書で
- FXとは?
- トラリピとは?
- どうやって利益を狙う?
などのよくある疑問や不安を解決できます!
〇さらに教科書とセットでトラリピ・オンラインサポートも無料で利用できます!
- オンラインで設定のやり方
- トラリピ戦略
- 通貨ペアの解説
「トラリピ支援チーム」が、トラリピを最大限にご活用いただくためのサポートをします!
- 期間中、新規にFX口座開設申込&口座開設完了した方。
- 期間中、FX口座開設完了後、ご利用いただける「マイページ」にて、当キャンペーンにエントリーされた方。
- 特典➀トラリピ成立1万通貨あたり40マネースクエア ポイント、最大50,000ポイントをプレゼント
- 南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は10万通貨を1万通貨として計算いたします。
- ポイントの付与日は2023年5月10日
- 特典➁初回入金50万円以上で、「トラリピ運用の教科書-入門編-(扶桑社刊 エンスパ編集部(著))」をプレゼント
- 「初回入金」=「初めてのご入金」です。2回目以降のご入金により入金合計額が50万円に到達しても当キャンペーンの対象にはなりませんので、ご注意ください。
- 発送は条件達成の翌月を予定
2021年度は91.9%のトラリピユーザーの資金が増えた実績あり
↑ ↑ 口座開設はこちらからどうぞ ↑ ↑
免責事項:
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、筆者が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、筆者は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、あなたご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、筆者が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ずHP下記のお問い合わせからご連絡ください。
老後のお金の問題もあるし、何か投資を始めないと。
FXが面白そうなんだけど、おばちゃんの私にもできるかしら?
パソコンそんなに詳しくないし、心配だわ‥。